2016年4月22日金曜日

遺伝学セミナー2016のQ&A その1


やさしい「犬の遺伝学」セミナー2016にご参加頂いた方の中で、
時間切れで質問できなかった方には、アンケート用紙に質問があればご記入下さいとお伝えしました。

ご記入頂いた方の質問について、尾形聡子さん・アルシャー京子さんのお二人より
ご回答頂けたことについて、随時掲載してきたいと思います。


Q1:ガンドッグの音響シャイでテストに不合格になった犬はドイツではどうなりますか?日本では多くが捨てられます。

A1:ドイツに限らず国際的に行われている猟犬試験で銃声耐性で失格となった犬は繁殖許可が出ず、
また実猟にも使えないので、普通の家庭犬として飼われます。

猟犬のジュニア試験は生後1年前後で受けますから
少なからず試験を受ける前にすでに犬の性質を見る期間が充分あり、
試験を受ける以前にある程度の篩(ふる)い分けが出来るので、
ひどいガンシャイなのに試験に出されるということもありません。
また試験を受ける受けないに関わらずガンシャイの傾向が見られた犬は
いずれも家庭犬として飼われることになり、猟犬としての繁殖には使われません。

というのが答えなのですけど。

ご質問の最後に「日本では多くが捨てられます」という一言がありましたが、
これは「捨てられる=遺棄される、殺される」あるいは「手放されてだれか別の人に譲られる」の
どちらかを意味すると思うのですが、その差は大きいです。

まずは試験のために自身でトレーニングした犬を遺棄することはありません(し、もちろん遺棄は法律にも反します)が、
経済的・環境の面などから複数頭の飼育が難しい場合、実猟に使えない犬を家庭犬として別の人に譲ることはあります。



====

※ガンドッグとは・・・鳥猟犬全般のことを指します。 セッターやポインター、スパニエル、レトリバー種など。

0 件のコメント:

コメントを投稿